観光ほっとプラザたまララ

観光ほっとプラザたまララ

観光ほっとプラザたまララ

観光ほっとプラザたまララ

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 食品
      • 玉名ラーメン・その他麺類
      • 農産物(加工品)
      • 海産物(加工品)
      • お菓子
      • 飲料
    • 非食品
      • 金栗四三グッズ
      • 同田貫グッズ
      • くまモングッズ・タマにゃんグッズ・その他
      • 工芸品・美容品
      • 日用品
    • ギフトセット
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

観光ほっとプラザたまララ

観光ほっとプラザたまララ

  • 【ご購入前に必ずお読みください】商品発送方法について

    ¥99,999

    SOLD OUT

    【商品発送方法についてのご案内】 当ショップでは、基本的にゆうパックでの商品お届けとなりますが、ご購入商品の梱包サイズによっては、レターパックライトでのお届けになりますので、あらかじめご了承ください。 (※なお、レターパックライトでのお届けになった場合も、値引き等の送料変更はございませんので、ご注意ください。) もちろん沢山お買い上げいただき、商品サイズが大きくなった場合にも、追加徴収等の送料変更は一切ございませんので、ご安心ください。 また、当ショップは熊本県SDGs登録事業所であるため、環境保護の観点からリサイクルダンボール箱を使用して商品を発送しておりますので、併せてご了承ください。(ギフト商品のみご注文の場合は、リサイクルダンボールを使用せず、ギフトボックスに梱包いたします。) 商品発送方法やその他ご不明な点等がございましたら、WEBページご利用の場合には、「CONTACT」から、BASEアプリご利用の場合には、ショップ情報の「ショップへのお問い合わせ」から、お気軽にお問い合わせください。 今後とも変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

    MORE
  • 玉名ラーメン(3食入)

    ¥1,296

    熊本ラーメンのルーツといわれる玉名ラーメン。濃厚な豚骨スープと中細麺、焦がしにんにくチップが特徴です。 賞味期間:製造日より90日 保存方法・内容量・原材料・栄養成分表示:画像参照 納品事業者:ものがたりJAPAN株式会社

    MORE
  • あぁ!玉名ラーメン(1人前)

    ¥378

    熊本ラーメンの原点とも言われる“玉名ラーメン”のお土産品を開発いたしました。特製焦がしニンニクと、玉名産小麦ミナミノカオリを使用した麺が好評です。 賞味期間:製造日より90日 保存方法・内容量・原材料:画像参照 納品事業者:ものがたりJAPAN株式会社 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。

    MORE
  • 玉名千龍ラーメン(3食入)

    ¥1,296

    強火で一気に炊いて、豚骨の旨みを引き出した切れのある玉名ラーメンの人気店「千龍」のラーメンがご家庭でお楽しみいただけます! 賞味期間:製造日より90日 保存方法・内容量・原材料・栄養成分表示:画像参照 納品事業者:ものがたりJAPAN株式会社

    MORE
  • 大輪ラーメン(3食入)

    ¥1,296

    コクがあるのにあっさりした豚骨スープが特徴の大輪ラーメンを、ご家庭で簡単にご堪能いただけます。 賞味期間:製造日より90日 ※只今ご注文いただくと、2024年7月30日期限の商品をお届けします。 保存方法・内容量・原材料:画像参照 納品事業者:ものがたりJAPAN株式会社 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。

    MORE
  • 大輪ラーメン(2食入)

    ¥864

    コクがあるのにあっさりした豚骨スープが特徴の大輪ラーメンを、ご家庭で簡単にご堪能いただけます。 賞味期間:製造日より90日 保存方法・内容量・原材料:画像参照 納品事業者:ものがたりJAPAN株式会社 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。

    MORE
  • 焦がしにんにく

    ¥648

    熊本ラーメンの発祥といわれる玉名ラーメンは、”焦がしニンニク”を入れるのが定番です。煎った香ばしい香りのにんにくが食欲をそそります。 賞味期限:製造より180日 保存方法・内容量・原材料・栄養成分表示:画像参照

    MORE
  • 長者饅頭(10個入)

    ¥1,600

    SOLD OUT

    昭和22年の創業以来、お子様からご年配の方まで愛されている玉名銘菓。口の中に優しく広がる黄身餡が特徴の焼万十です。小岱山の麓で財を成し栄えた「疋野長者伝説」にちなみ、食される方の長寿と繁栄への願いを込めています。 賞味期間:11月~3月…20日間(出荷日含む) 4月~10月…14日間(出荷日含む) 保存方法:直射日光・高温多湿を避ける 原材料:手忙豆、砂糖、卵、小麦粉、バター、マーガリン、膨張剤、バニラ(原材料の一部に大豆を含む) ※原材料の一部に小麦・卵・乳含む 内容量:10個 ブランド:玉名ブランド認定品 納品事業者:有限会社菊水堂 ※直射日光・高温多湿を避け、開封後はなるべくお早めにお召しあがり下さい。 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。

    MORE
  • 長者饅頭(5個入)

    ¥875

    SOLD OUT

    昭和22年の創業以来、お子様からご年配の方まで愛されている玉名銘菓。口の中に優しく広がる黄身餡が特徴の焼万十です。小岱山の麓で財を成し栄えた「疋野長者伝説」にちなみ、食される方の長寿と繁栄への願いを込めています。 賞味期間:11月~3月…20日間(製造日より) 4月~10月…14日間(製造日より) 保存方法:直射日光・高温多湿を避ける 原材料:手忙豆、砂糖、卵、小麦粉、バター、マーガリン、膨張剤、バニラ(原材料の一部に大豆を含む) ※原材料の一部に小麦・卵・乳含む 内容量:5個 ブランド:玉名ブランド認定品 納品事業者:有限会社菊水堂 ※直射日光・高温多湿を避け、開封後はなるべくお早めにお召しあがり下さい。 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。

    MORE
  • 高瀬飴(丸・野田正孝(野田飴老舗))

    ¥341

    高瀬飴は江戸時代に興ったといわれています。米を原料とした健康自然食品で母乳代わりの滋養分に富んでいて昔から産婦のお見舞いに使われてきました。中に黒砂糖と生姜が入っているので、魚の煮付け等の調味料としても使うと、美しい照りが出て素材の旨味を引き立てます。 賞味期間:製造日より120日 保存方法・内容量・原材料・栄養成分表示:画像参照 ※原材料の一部に小麦を含む ブランド:玉名ブランド認定品 納品事業者:野田正孝(野田飴老舗)

    MORE
  • 高瀬飴(長・野田正孝(野田飴老舗)

    ¥341

    高瀬飴は江戸時代に興ったといわれています。米を原料とした健康自然食品で母乳代わりの滋養分に富んでいて昔から産婦のお見舞いに使われてきました。 賞味期限:製造日より120日 保存方法・内容量・原材料・栄養成分表示:画像参照 ※原材料の一部に小麦を含む ブランド:玉名ブランド認定品 納品事業者:野田正孝(野田飴老舗)

    MORE
  • 天然椿油(276g)

    ¥4,536

    椿油は九州一円の自生林から採取したヤブ椿の実を使用し、玉締めという古式製法に拘って丁寧に仕上げた珠玉の逸品です。さらりとした使用感と肌や髪への高い浸透性が多くのお客様に大変喜ばれております。 賞味期間:製造日より2年 保存方法:直射日光を避けて、常温で保存して下さい。 原材料・内容量:画像参照 ブランド:玉名ブランド認定品 納品事業者:東製油 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。

    MORE
  • 天然椿油(46g)

    ¥972

    椿油は九州一円の自生林から採取したヤブ椿の実を使用し、玉締めという古式製法に拘って丁寧に仕上げた珠玉の逸品です。さらりとした使用感と肌や髪への高い浸透性が多くのお客様に大変喜ばれております。 賞味期間:製造日より2年 保存方法:直射日光を避けて、常温で保存して下さい。 原材料・内容量:画像参照 ブランド:玉名ブランド認定品 納品事業者:東製油 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。

    MORE
  • 高瀬のみどり(冷茶)

    ¥600

    SOLD OUT

    日本茶インストラクターの店長自ら、熊本県産の茶葉を中心に九州の有名産地の茶葉をブレンドし、自店製茶工場で最終仕上および自家焙煎を行っています。京都宇治産の抹茶をブレンドし甘みとコクをプラスした期間限定の商品です。 賞味期間: 製造日より10ヶ月 保存方法・内容量・原材料:画像参照 納品事業者:柳屋茶舗

    MORE
  • 高瀬のみどり

    ¥756

    仕入れた荒茶を自分で製茶、火入れ(焙煎)仕上げをして、問屋を通さずダイレクトにワン ランク上のお茶を皆様にお届けしています。 深蒸し茶から選別した白折(茎)をじっくりと自家焙煎で仕上げ好評いただいています。 賞味期限:製造日より1年 保存方法・内容量・原材料:画像参照 ブランド:玉名ブランド認定品 納品事業者:柳屋茶舗 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。

    MORE
  • いちごジャム(大)

    ¥1,224

    熊本玉名産の完熟いちごを100%使用し無着色、無香料でグラニュー糖とレモン汁だけを加え、じっくり煮込んだ昔ながらの手作りいちごジャム。大きな苺の粒がそのまんま♪素材本来の味を活かしたいちごそのものの香りと旨みが味わえる手作りジャムです。 賞味期限:製造日より1年 保存方法・内容量・原材料:画像参照 ブランド:玉名ブランド認定品 納品事業者:有限会社 横島町特産物産振興協会 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。

    MORE
  • いちごジャム

    ¥594

    熊本玉名産の完熟いちごを100%使用し無着色、無香料でグラニュー糖とレモン汁だけを加え、じっくり煮込んだ昔ながらの手作りいちごジャム。大きな苺の粒がそのまんま♪素材本来の味を活かしたいちごそのものの香りと旨みが味わえる手作りジャムです。 賞味期限:製造日より1年 保存方法・内容量・原材料:画像参照 ブランド:玉名ブランド認定品 納品事業者:有限会社 横島町特産物産振興協会 ※栄養成分表示は、商品に表示出来次第掲載します。 ※画像はイメージです。パッケージ等が変更になる場合がございます。

    MORE
  • 三匹ハナレ猿(小)

    ¥660

    養老7年(723)の元旦に、「虎の歯(このは)」の里に住んでいた都の落人が夢枕に立った老翁のお告げによって奈良の春日大明神を祀り、神社に奉納する祭器を木葉山の赤土を用いて作りました。残った土を捨てたところ、それが猿に化けたという伝説から生まれたものといわれています。この木葉猿は、型を使わず指先だけで粘土を捻って作り、素焼きした素朴な玩具で、元は無彩でしたが、現在は彩色したものもあります。悪病・災難除け、子孫繁栄などのお守りとしても用いられています。 寸法:縦 18㎜×横16㎜×高さ23㎜ 三匹組 ※個体差があるため、記載寸法は目安の数字となります。 納品事業者:木の葉猿窯元

    MORE
  • 三匹猿(大)

    ¥1,980

    養老7年(723)の元旦に、「虎の歯(このは)」の里に住んでいた都の落人が夢枕に立った老翁のお告げによって奈良の春日大明神を祀り、神社に奉納する祭器を木葉山の赤土を用いて作りました。残った土を捨てたところ、それが猿に化けたという伝説から生まれたものといわれています。この木葉猿は、型を使わず指先だけで粘土を捻って作り、素焼きした素朴な玩具で、元は無彩でしたが、現在は彩色したものもあります。悪病・災難除け、子孫繁栄などのお守りとしても用いられています。 寸法:縦 53㎜×横100㎜×高さ80㎜ ※個体差があるため、記載寸法は目安の数字となります。 納品事業者:木の葉猿窯元

    MORE
  • 団子猿(大)

    ¥880

    SOLD OUT

    養老7年(723)の元旦に、「虎の歯(このは)」の里に住んでいた都の落人が夢枕に立った老翁のお告げによって奈良の春日大明神を祀り、神社に奉納する祭器を木葉山の赤土を用いて作りました。残った土を捨てたところ、それが猿に化けたという伝説から生まれたものといわれています。 この木葉猿は、型を使わず指先だけで粘土を捻って作り、素焼きした素朴な玩具で、元は無彩でしたが、現在は彩色したものもあります。悪病・災難除け、子孫繁栄などのお守りとしても用いられています。 寸法:縦40㎜×横35㎜×高さ85㎜ ※個体差があるため、記載寸法は目安の数字となります。 納品事業者:木の葉猿窯元

    MORE
  • 団子猿(小)

    ¥495

    養老7年(723)の元旦に、「虎の歯(このは)」の里に住んでいた都の落人が夢枕に立った老翁のお告げによって奈良の春日大明神を祀り、神社に奉納する祭器を木葉山の赤土を用いて作りました。残った土を捨てたところ、それが猿に化けたという伝説から生まれたものといわれています。 この木葉猿は、型を使わず指先だけで粘土を捻って作り、素焼きした素朴な玩具で、元は無彩でしたが、現在は彩色したものもあります。悪病・災難除け、子孫繁栄などのお守りとしても用いられています。 寸法:縦20㎜×横25㎜×高さ60㎜ ※個体差があるため、記載寸法は目安の数字となります。 納品事業者:木の葉猿窯元

    MORE
  • めしくい猿(大)

    ¥1,650

    養老7年(723)の元旦に、「虎の歯(このは)」の里に住んでいた都の落人が夢枕に立った老翁のお告げによって奈良の春日大明神を祀り、神社に奉納する祭器を木葉山の赤土を用いて作りました。残った土を捨てたところ、それが猿に化けたという伝説から生まれたものといわれています。 この木葉猿は、型を使わず指先だけで粘土を捻って作り、素焼きした素朴な玩具で、元は無彩でしたが、現在は彩色したものもあります。悪病・災難除け、子孫繁栄などのお守りとしても用いられています。 「めしくい猿」は、一生食べ物に困らないようにという願いが込められた木の葉猿です。 寸法:縦 50㎜×横45㎜×高さ80㎜ ※個体差があるため、記載寸法は目安の数字となります。 納品事業者:木の葉猿窯元

    MORE
  • めしくい猿(ミニ)

    ¥1,210

    SOLD OUT

    養老7年(723)の元旦に、「虎の歯(このは)」の里に住んでいた都の落人が夢枕に立った老翁のお告げによって奈良の春日大明神を祀り、神社に奉納する祭器を木葉山の赤土を用いて作りました。残った土を捨てたところ、それが猿に化けたという伝説から生まれたものといわれています。 この木葉猿は、型を使わず指先だけで粘土を捻って作り、素焼きした素朴な玩具で、元は無彩でしたが、現在は彩色したものもあります。悪病・災難除け、子孫繁栄などのお守りとしても用いられています。 「めしくい猿」は、一生食べ物に困らないようにという願いが込められた木の葉猿です。 寸法:縦35㎜×横30㎜×高さ60㎜ ※個体差があるため、記載寸法は目安の数字となります。 納品事業者:木の葉猿窯元

    MORE
  • 三匹猿(小)

    ¥1,650

    SOLD OUT

    養老7年(723)の元旦に、「虎の歯(このは)」の里に住んでいた都の落人が夢枕に立った老翁のお告げによって奈良の春日大明神を祀り、神社に奉納する祭器を木葉山の赤土を用いて作りました。残った土を捨てたところ、それが猿に化けたという伝説から生まれたものといわれています。この木葉猿は、型を使わず指先だけで粘土を捻って作り、素焼きした素朴な玩具で、元は無彩でしたが、現在は彩色したものもあります。悪病・災難除け、子孫繁栄などのお守りとしても用いられています。 寸法:縦 48㎜×横83㎜×高さ66㎜ ※個体差があるため、記載寸法は目安の数字となります。 納品事業者:木の葉猿窯元

    MORE

観光ほっとプラザたまララ

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 食品
      • 玉名ラーメン・その他麺類
      • 農産物(加工品)
      • 海産物(加工品)
      • お菓子
      • 飲料
    • 非食品
      • 金栗四三グッズ
      • 同田貫グッズ
      • くまモングッズ・タマにゃんグッズ・その他
      • 工芸品・美容品
      • 日用品
    • ギフトセット
  • CONTACT
CATEGORY
  • 食品
    • 玉名ラーメン・その他麺類
    • 農産物(加工品)
    • 海産物(加工品)
    • お菓子
    • 飲料
  • 非食品
    • 金栗四三グッズ
    • 同田貫グッズ
    • くまモングッズ・タマにゃんグッズ・その他
    • 工芸品・美容品
    • 日用品
  • ギフトセット
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 観光ほっとプラザたまララ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 食品
    • 玉名ラーメン・その他麺類
    • 農産物(加工品)
    • 海産物(加工品)
    • お菓子
    • 飲料
  • 非食品
    • 金栗四三グッズ
    • 同田貫グッズ
    • くまモングッズ・タマにゃんグッズ・その他
    • 工芸品・美容品
    • 日用品
  • ギフトセット